Organizing ideas : シューズ・ケース
SKUBB Shoes box IKEA
数年前に、室内ドア 枠の上部に棚受けを付け、季節外れの靴箱を置くようにしました。Dymoでラベルを作って、箱の側面に貼って、下から見てもどの靴かわかるようにしていました。IKEAの棚受けを取り付けた時の簿ログはこちら
最初は、IKEAの棚受けとホームセンターで購入した幅90㎝の白のカラーボードのみ満足でしたが、今回、IKEAのシューケースがふた部分がメッシュになっていて、中身が見えることが便利だと知って、買い込んできました。
靴の入っていた箱は、空箱になった時に、季節外れの靴を入れたりしていて、必ずしもラベル通りに収納しないので、こちらの汎用できるシューケースは、便利です。見た目もばっちりそろって整然と見えるようになりました。下すときは、足台にのっておろしています。
| 固定リンク | 0
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- Organizing ideas : ガラスの棚板(2025.04.14)
- Organizing ideas : キッチンの小さな棚(2025.03.29)
- Maintenance : コード・カバーの取り付け(2025.03.06)
- Organizing ideas : ペグ・ボードの取り付け(2025.03.06)
- Maintenance : シンク下のオーバー・フロー・ホースの交換(2024.09.18)
「Organizing ideas」カテゴリの記事
- Organizing ideas : ガラスの棚板(2025.04.14)
- Organizing ideas : キッチンの小さな棚(2025.03.29)
- Organizing ideas : ペグ・ボードの取り付け(2025.03.06)
- Organizing Idea : 荷作り(2024.08.05)
- Organizing ideas : 充電用の小さな棚(2024.07.21)
コメント