My Favorite Dessert :ファー・オ・プルノー
Far aux Pruneaux
いつもドライ プルーンを買って、よく食べているのですが、珍しくフランス産のドライ・プルーンが手に入りました。
どこが、違うのかというと、アメリカ産のものよりも皮がしっかりしていて、べちゃべちゃしません。
噛み応えがあり、酸味はアメリカ産の方がある感じ。
昔、アメリカ産プルーンで作ってあまりパッとしなかったフランスのお菓子 ファー・オ・プルノーをリベンジでこのフランス産のプルーンで作ってみました。
レシピは『ル・コルドン・ブルーのフランス菓子基礎ノートⅡ』文化出版局版の分量をアレンジしたものです。
〇Ingredients
薄力粉 60g
牛乳 250㏄
卵 1個
グラニュ―糖 60g
塩 3g
サラダ油 大さじ1/2
ドライ・プルーン 100g
〇Receipe
① 大きめのボールに薄力粉をふるい入れ、中央にくぼみを作る。
② くぼみに卵、グラニュー糖、塩を入れ、よく混ぜ合わせてから周囲の薄力粉を少しずつ混ぜ合わせていく。
③ サラダ油を加える。
④ 卵と小麦粉を混ざり合って、生地が少しかたくなってきたら、室温の牛乳半量を少しずつ加えながら、のばしていく。
⑤ ④が滑らかな状態になったら、残りの牛乳を温めて注ぎいれる。
⑥ 表面に浮いた泡をすくい取っておく。
⑦ 型の底と側面バターを塗っておく。
⑧ 生地を静かに型に入れ、ドライ・プルーンを並べる。
⑨ 180度のオーブンで30分ぐらい焼き、表面の液が動かなくなれば、出来上がり。
Farとは、おかゆのことだそうです。
Far Breton ファー・ブルトン という名前のお菓子と同じものだと思います。
ブルターニュ地方のお菓子
もっちりとした感じで卵と砂糖の優しい甘味の中にプルーンがアクセントになっています。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- Clearly Delicious : とげなしきゅうりのピクルス(2022.06.30)
- About Cooking : Hamburger(2022.06.03)
- My Favorite Desserts : Tiramisù ティラミス(2022.03.06)
- My Favorite Dessert : C&Fのショコラ 2022(2022.02.13)
- My Favorite Desserts : チョコとナッツのクッキー(2022.01.30)
「◎My Favorite Desserts」カテゴリの記事
- My Favorite Desserts : Tiramisù ティラミス(2022.03.06)
- My Favorite Dessert : C&Fのショコラ 2022(2022.02.13)
- My Favorite Desserts : チョコとナッツのクッキー(2022.01.30)
- My Favorite Desserts : クグロフ(2021.12.10)
- My Favorite Desserts : 洋梨のタルト(2021.09.26)
コメント