« Veranda Garden : Viola 'Sorbet YTT' | トップページ | 暮らしの中のMy Work : 裂布のキッチン・マット 2 »

2019年3月30日 (土)

暮らしの中のMy Work :裂布のキッチン・マット 1

D7k_7663-2

制作中のガーター編みのキッチン マットです。テレビを見ながら、編んでいます。

サイズは、今使っているキッチン・マットのサイズが50㎝×120㎝なので、そのぐらいを目指して。

材料は古シーツ。アメリカのLand's EndのSpima cotton。繊維が細くて、さわり心地がひんやりするものでした。けれど、2枚ほぼ同じ時期とうとう真ん中あたりが裂けてしまいました。

Img_2932-2_1

一枚は白色のまま、もう一枚をDYRONのMulti のOlive greenで染めることにしました。DYRON Multiの使い方

中身を80度に温めてた500㏄の熱湯で溶かします。

Img_2933-2

この液を鍋に6㍑沸かした湯の中に溶かし入れます。塩30gも入れます。

Img_2934-4 

濡らした布を鍋に入れ、20分間 、攪拌しながら染めていきます。

その後、20分つけ置き。

Img_2937-2

染め上がり。しっかり洗って、干します。

D7k_7664

こんな色になりました。これをカッターで切っていきます。今日はここまで。

 

| |

« Veranda Garden : Viola 'Sorbet YTT' | トップページ | 暮らしの中のMy Work : 裂布のキッチン・マット 2 »

□季節のGarden Work」カテゴリの記事

ハンドメイド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Veranda Garden : Viola 'Sorbet YTT' | トップページ | 暮らしの中のMy Work : 裂布のキッチン・マット 2 »