Organizing ideas : IKEAのブラケット
EKBY HENSVIK エーケビュ ヘンスヴィーク by IKEA
数年前にIKEAで買っておいたブラケット。棚板は、サイズがその時わからなかったので、ホームセンターで買えばいい、と思いながらなかなか行けずに、放置していたもの。ブラケットだけ先につけておいて、先日、棚板幅30㎝、長さ90㎝のものを購入して、やっとちゃんと使えるようになった。
タンスのある部屋の入口の上にあり、靴の入った箱などを置いた。夏の帽子やサンダルなど、季節外れの比較的軽いものを置くことにしました。ラベルで何が入っているかは、下から見えるようにしています。
室内ドアの枠の部分に木ねじで取り付けています。電動ドライバーで一気に取り付け。木ねじは製品には入っていないので、家にあったもので。
ブラケットは、2方向、取り付け可能。今回は、30㎝の幅の板がのせられるよう取り付けたが、短辺だと20cmぐらいの棚板がのせられます。
IKEAでも棚板があるけれど、棚板の幅は、決まっているので、自分が棚を取り付けたいところが何㎝なのかは、家できちんと計って、ホームセンターで必要ならカットしたりして、取り付けた方が、いい。
今回は、ちょうど同じような白い化粧板をはったボードで、まったくカットの必要がない、90㎝幅のものがあったので、ちょうどよかった。
ちなみにドアの幅は80㎝。ブラケットの幅は、3.5㎝×2個で7㎝が重なり部分。両脇に1.5㎝ずつ外側に板が出る感じになっている。
なかなか、おさまりよく取り付けられたので、もう一部屋の入口にも取り付けようかな、と思っている。
| 固定リンク | 0
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- Glassware Collection : アアルトのフラワーベース(2022.11.15)
- Maintenance : 椅子の座面張り替え(2022.08.16)
- Maintenance : 袖用アイロン台の張り替え(2022.07.02)
- Maintenance : 網戸の張替え(2022.06.08)
- 暮らしの中のMy Work : ダック・エッグカラーのクッションカバー(2022.03.13)
「Organizing ideas」カテゴリの記事
- Organizing Ideas : オーブンとレンジ(2021.08.29)
- Organizing Ideas : IKEAの棚受け Ⅱ(2021.06.20)
- Organizing Ideas : IKEAのキッチンのバーの取り付け Ⅱ(2021.06.20)
- Organizing Ideas :キッチン ワゴン(2021.02.19)
- Organizing Ideas : 洗面所周り(2021.02.18)
コメント