Veranda Garden : Hibiscus
Hibiscus rosa sinensis Chainese rose
春先の寒波で伸びていた前年の枝をすべてだめにしたハイビスカス。やはり、亜熱帯原産の植物は、低温に注意。
かろうじて、主枝は大丈夫だったようで、今年、新しい枝を伸ばして、どうにか10月につぼみをつけて、今年初めての花が咲きました。
日本でいうハイビスカスは、このハイビスカス(フヨウ属) ロサ シネンシスをいいますが、ハイビスカスは、属名。
ムクゲも学名では、ハイビスカス シリアクス なので、ハイビスカスと日本では言わない植物も含んでいるもっと広義な言葉。
雌しべがとても長い。この品種は、ペパーミントウィンドという名前。少し、オレンジの入ったピンクの花色が優しい雰囲気。
一度は、枯らしてしまったかな、とあきらめかけていましたが、どうにかここまで回復。来春の寒の戻りには、充分に注意しておきたいと思っています。
| 固定リンク | 0
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.6(2025.06.26)
- 季節のBlooming flower :イワガラミ ’ムーン・ライト’(2025.06.26)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.5(2025.06.07)
- Visiting a Garden : エミール・ガレの庭 in下瀬美術館(2025.05.31)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.4(2025.05.12)
「□Veranda Garden」カテゴリの記事
- Veranda Garden : やっと秋の日(2024.10.20)
- Veranda Garden : キャンドル・ランタンのホヤ(2024.06.06)
- The Roses : ムーン・ライト 2024(2024.05.20)
- Veranda Garden : ウッド・デッキの再塗装(2024.05.16)
- Veranda Garden : 春の準備(2024.02.23)
コメント