About Cooking : 米ナスのプロバンス風グラタン
最近、スーパーの地元野菜コーナーで珍しい野菜を買うのがマイ ブーム。夏に並んでいた米ナスぐらいの大きさの縞模様の美しいナス カプリスも思わず、写真を撮っておいた野菜。
今は、見かけないけれど、同じ料理を米ナスで、この間も作ったところ。
カプリスは、果肉が白い。
◆材料
米ナスorカプリス 3個
豚ひき肉 300g
にんにく 1かけ
長ネギ 半本
パセリ 大さじ3
オレガノ
塩、胡椒
オリーブオイル
チーズ 適量
バター 大さじ5
小麦粉 大さじ5
牛乳 500㏄
◆作り方
1.ナスは3㎝角に切り、塩をふり、しばらく置いておき、アクが出たらペーパー タオルで拭く。
2.にんにく、長ネギ、パセリをみじん切りにする。
3.フライパンにオリーブオイルを熱し、ナスをこんがりするまで炒める。
4.にんにくを加え、さっと混ぜ、火を止め、オレガノ。パセリ、胡椒を混ぜる。
5.フライパンにオリーブオイルを熱し、豚ひき肉を炒め、塩、胡椒、オレガノで味付けする。
6.鍋にバターを熱し、小麦粉を入れ、弱火煮つめ、牛乳を一気に加え、泡立て器でかき混ぜながら、ホワイト ソースを作る。塩、胡椒で味をととのえる。
7.焼き皿にバターを塗り、ソース、ナス、ひき肉、チーズの順に2回重ね,190度のオーブンで25分ぐらい焼く。
ナス好きの娘が好きなグラタンです。ワンプレートで、ごはんも一緒に添えて、食べると美味しい。
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- Useful Tools : PEUGEOTのペッパーミル(2023.12.03)
- About cooking : モロッコ鶏 Poulet au citron(2023.09.11)
- Clearly Delicious : 山椒の佃煮とピクルス(2023.06.11)
- Useful Tools : 銀杏割り(2023.03.10)
- Useful Tools : 大理石の乳鉢(2023.03.10)
「◎About Cooking」カテゴリの記事
- About cooking : モロッコ鶏 Poulet au citron(2023.09.11)
- About Cooking : おせち(2022.01.09)
- About Cooking : シチリア風ツナ・パスタ(2021.09.26)
- About Cooking : きのこのスパゲッティー(2021.09.26)
- About Cooking : シュークルート(2021.03.07)
コメント