Home Music : Adele
Adeleは、娘が好きでお付き合いで聞くようになったのですが、昨年3年ぶりに出された『Adele 25』は、それまでの恋愛を歌ったものよりも一回り大人の雰囲気で、「むむっこれはいい!」と真面目に聞くようになりました。
彼女の落ち着きのある低音から生み出されるパンチの効いた抑揚のある歌唱力は素晴らしい。歌う姿に引き込まれます。
お休みの3年の間、出産を経験し、以前よりも愛に満ち溢れ、母として自信も兼ね備えたSuper womanになって帰ってきた、という感じです。
今回のアルバムは発売前から予約殺到で、売り出された時には、一気にセールス記録を出したという怪物アルバム。
それまでの実績があってのことだと思いますが、私のような新たなファンもきっと、このアルバムで生まれてくると思います。
来年のグラミー賞がどんな風になるか、楽しみです。
特に私が一番好きな曲は"Wnen we were young"。老眼が入って、CDの歌詞カードが読めない今日この頃ですが、拡大コピーしてAdeleと一緒に歌おうとして、家の中で歌いまくっていました。
先日、ピアノ譜が出ていることをアメリカの楽譜屋さんのサイトで見つけ、送料もろもろ計算すると日本のアマゾンでも同じ HAL LEONALDO社から出された輸入楽譜があり、こちらの方が早くて安かったので、購入。
今、Adeleの声に合わせてバンドメンバーのようにピアノを弾くのにはまっています。
歌詞、コード、メロディー譜、ピアノ譜が併記。ピアノは、録音の時のアレンジではなく、メロディーも絡めながらの記載になっているので、一人で弾くときは、メロディー入りで、Adeleの声を流しながらの時は、コードだけを弾く感じで楽しんでいます。
一緒に弾いて思うことは、「やっぱり、彼女は、歌が上手い!」。たぶん、バンドメンバーもアデールと一緒でとても楽しいと思います。
彼女の歌は真剣勝負ですが、時々、おしゃべりしながら「ハハハ・・・!」と笑う姿、とてもチャーミングな女性です。ライブの映像を見ると、彼女の衣装やメイク、舞台のセットなどイギリスのクラッシクな趣味が見え隠れしてとてもおしゃれ。娘に「アデールみたいなつけまつげ、つけたい。」とか、「あんなお洋服、ママも来てみたい!!」とか言っています。
そろそろ、日本にも来てほしい。アデールのおしゃべりにどれだけついていけるか分からないけれど、一緒に歌う準備はしておきま~す。
Dear Adele, Please come to Japan !
と書きましたが、先ほど、他のサイトを見て知ったことが・・・。もしかしたら、子どもさんのためにまたお休みするかも、とのこと。
それが、いいと思います。Adeleらしい。
| 固定リンク | 0
「音楽」カテゴリの記事
- Home music : レスリー・オドム. Jrの "Simply Christmas"(2023.12.23)
- Home Music : Jon Batiste(2023.12.01)
- Home Music : Diana Krall ’Wall Flower’(2022.02.23)
- About An Artist : Sadao Watanabe 70th Anniversary Concert(2021.06.26)
- Home Music : Josh Groban ”The Prayer” 祈り(2020.05.16)
「◇Home Music」カテゴリの記事
- Home music : レスリー・オドム. Jrの "Simply Christmas"(2023.12.23)
- Home Music : Jon Batiste(2023.12.01)
- Home Music : Diana Krall ’Wall Flower’(2022.02.23)
- Home Music : 阿部海太郎さんの音楽(2020.09.06)
- Home Music : Josh Groban ”The Prayer” 祈り(2020.05.16)
コメント