Veranda Garden : 水草水槽
黒メダカのCHUにも見える。久しぶりにメダカちゃんを飼っています。以前にもベランダにいましたが、いつの間にか・・・。それ以来、水草の生える水槽として、存在していました。
近所にペットショップがあるので、2匹連れてきて、水槽の中を整えました。土は、以前は荒木田土を買ってきたけれど、今回は、古土やら小石。ゼオライトも入っています。そこに子どもが小さい時色々な場所で拾ってきた小石をごろごろ。白いのやら黒いのやら縞のある石。備長炭も入れている。スイレンを一株とマツモの根元を土に埋め、石で押さえています。
日が差し込むと、マツモのところからぷくぷく小さな泡が上がっています。酸素が出来ている!
『スイミー』の絵本の作家 レオ レオーニさんは、子どもの頃から、水槽を持っていて、こんな風に育てていたらしい。レオ レオーニの展覧会に行って、なるほど!と思った子どもの頃のエピソード。
この水槽の中に世界があり、そこを泳ぐ小さな命をじっと見つめていく楽しさがある。
そこから、あのレオーニのお話が生まれたのもこうやって水槽を眺めているとわかる気がします。
| 固定リンク | 0
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.5(2025.06.07)
- Visiting a Garden : エミール・ガレの庭 in下瀬美術館(2025.05.31)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.4(2025.05.12)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.3(2025.05.10)
- Visiting a Garden : アメリカ山公園(2025.05.08)
「□Veranda Garden」カテゴリの記事
- Veranda Garden : やっと秋の日(2024.10.20)
- Veranda Garden : キャンドル・ランタンのホヤ(2024.06.06)
- The Roses : ムーン・ライト 2024(2024.05.20)
- Veranda Garden : ウッド・デッキの再塗装(2024.05.16)
- Veranda Garden : 春の準備(2024.02.23)
コメント