« Container Gardening : レンガ色のクリサンセマム | トップページ | My Favorite Desserts : 洋梨のシブースト »

2015年9月13日 (日)

暮らしの中のMy Work : フローリングの浮きの補修

D7k_1701
AFTER

今住んでいるマンションは、18年住んでいますが、細々としたメンテナンスが必要になってきています。以前から、湿気の多い時期にフローリングが浮いたようになってきました。乾燥する時期には、沈み、毎年繰り返していました。でも、ここ最近は、それが、3か所にも発生。なんだか、フワフワ落ち着かない。

フローリングの隙間に針のついた注射針で、接着剤を床材の下に入れて、接着できれば、・・・と思いながら、数年。
昨日、近所のプロ用の金物屋さんにそんなものはないか、思い切って相談がてら探しに行くと、

D7k_1686

ありました。相談するよりも前に接着剤コーナーにぶら下がっていた。これ!メーカーは、コニシの製品名 「ボンド フロアメンダー エポキシ樹脂系 注入補修セット」

注射針があるある。子どもの頃、兄貴が持っていた昆虫採集の標本作りに使っていたような穴付きの注射針。

D7k_1684

浮きの激しい部分の板材の継ぎ目にきりで2mm程度の穴を開けます。

D7k_1693_4

そこに、エポキシ樹脂の2剤を小袋の中で混ぜ合わせ、注入器に入れ、先ほどの穴から接着剤を入れました。黒いゴムのパッキンがついており、接着剤があふれ出ないようガードしてくれます。

D7k_1694

その後、つまようじ(付属)で木栓をします。春、夏、秋で硬化に12時間、冬は1日。楊枝のまわりに重たい本を置いておきました。

D7k_1697

半日経過後、ニッパーで床面ぎりぎりに楊枝をカット。

D7k_1700

白木が目立たないよう、家にあったウレタン樹脂のこげ茶色のニスを楊枝の頭に塗っておき、完成。

ブログ トップの写真が完成写真です。

今日は、朝から歩行感が改善され、うれしい限りです。金物屋さんのおじさんも「よくできたセット」と言われていましたが、作業をしてくれたパパも私も大満足で、本当によくできている補修セットでした。

| |

« Container Gardening : レンガ色のクリサンセマム | トップページ | My Favorite Desserts : 洋梨のシブースト »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

◇暮らしの中のMy Work」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Container Gardening : レンガ色のクリサンセマム | トップページ | My Favorite Desserts : 洋梨のシブースト »