« School Garden : Hosta | トップページ | 季節のBlooming Flower : クロジクのガクアジサイ »

2015年7月20日 (月)

暮らしの中のMy Work : アイロン台のカバー

D7k_0943_2

ずっと使っていたドイツ製のアイロン台。遮熱加工の銀色のカバーを2回ほど掛け替えて使っていましたが、それも破れてしまいました。そこで、2回目に使っていた替えカバーの構造をお手本に家にある材料でカバーを作ってみました。

D7k_0931_2

前にカバーをはずすと薄いスポンジ状のクッションが張られていました。それも黄ばんでもろくなっていたので、全部はずしました。

D7k_0936

下地のクッション材の代わりにバスタオルを敷きました。カバーはシーツを使用。アイロン台の形の外側10㎝ぐるりを切り、縁は、バイアステープを2つ折りして、くるむように縫いました。そこに丈夫なコード紐を通し、引き絞ってアイロン台にかぶせるようにしました。

D7k_0939_2

ちゃんと曲線部分にも沿ってカバーがかけられました。

D7k_0940_2

以前に使っていたカバーの引き絞る部分についていたプラスチックの留め具を再び利用。これがなくても紐を結べばいいわけですが、洗う時には、紐が緩められると便利ですね。

Cath Kidosonさんの本を見ると、とてもかわいいプリントの布でアイロンカバーを作っていました。白い色でなくても楽しい模様の布でもいいと思います。


| |

« School Garden : Hosta | トップページ | 季節のBlooming Flower : クロジクのガクアジサイ »

◇暮らしの中のMy Work」カテゴリの記事

ハンドメイド」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« School Garden : Hosta | トップページ | 季節のBlooming Flower : クロジクのガクアジサイ »