Natural Beauty : Dawn of Mt.Fuji
View of Mt.Fuji from Lake Motosu Mar.29.2015
今年の春休みは、のんびりしています。ここ数年、気ぜわしく帰省以外に家族で観光の計画すらできなかった。「夜明けの富士山を見たい!」という私の急な思いつきををかなえるべく、パパが場所を特定し、現在の日の出時間を逆算し、家族全員、午前2時起き、2時45分出発。満天の星空を車窓から眺めながら、興奮状態。しっかり覚醒状態の丑三つ時のわが家族でした。
車中、暗闇から空が白みはじめ、窓からまじかに見える富士山の壮大なシルエットに「ゴジラのよう!」と思わず、驚きました。5時前に気温0℃の本栖湖周辺に到着。湖の北西側に三脚を立てた人々がスタンバイしており、「ここだ~!」と思いました。以前テレビで見た撮影ポイント。「いつか、ここに行ってみたい。」と自分の頭にインプットしておいたロケーション。
誰もしゃべる人はいなくて、私だけ娘にこしょこしょ、何かを話したような・・・。富士の裾野の左側がほのかに灯をともしたようにオレンジ色になりそこを中心に空の色もグラデーションしながら、ふわっと水色に変わっていた。何度か見たことのある日の出ですが、本当に太陽が顔を見せてくれるまでは、「あそこかな?」と落ち着かない。
そうこうしていると目覚めた鳥たちが、「朝だよ。」「そうね。」とさえずりはじめ、やっぱり朝が明けるんだと、教えてくれるようだった。
一艘のボートも岸から漕ぎ出し、見ていて『勇気がある人』などという言葉が浮かんできた。
はんなりと夜が明けてくるようで、春にふさわしい富士の景色。
アイボリーの光が放たれ、富士の姿もFade out しはじめた。カメラを向けていた人の中には、「もう、今日は終わり。」と太陽の輝きを確認する前に、三脚をたたむベテランさんもいる。
私は、大きなフリース裏打ちのタータンチェックのピクニック マットで全身をくるみ、変な恰好でキラキラを待つ。
と、見えてきた。目に悪いんじゃあないかと思うほどのキラキラが。すべての景色が光に覆われ、美しいGodzillantic Mt,Fuji も完全にFade Out !
何の未練もなく、新しい朝が始まった。New Dawn !
私もこの場所から Fade Out !
New Dawnというバラがあるな。
| 固定リンク | 0
「□Natural Beauty」カテゴリの記事
- Natural Beauty : 小網代の森(2022.01.06)
- Natural Beauty : Full moon on Miyajima(2017.09.04)
- Natural Beauty : Sandankyo(2017.08.27)
- Natural Beauty : Mt.Misen(2015.08.22)
「自然」カテゴリの記事
- Natural Beauty : 小網代の森(2022.01.06)
- Visiting a place : 樅ノ木は残った(2021.03.30)
- Visiting a place : 葉山の海岸(2020.03.07)
- Natural Beauty : Full moon on Miyajima(2017.09.04)
- Natural Beauty : Sandankyo(2017.08.27)
コメント