Container Gardening : 春になった
3.24.2013
パンジーとムルチコーレ、アイビーの寄せ植え。植えつけて1ヵ月。春を感じて、もりもり咲いてきています。
2.24.2013
1ヵ月前の時、ムルチコーレは以前種から育てたことがあり、這い性であったので、ある程度余裕を持たせて植えるといいかな、と思って植えました。
長い鉢の方は、秋から植えていたラベンダー色のビオラとミセバヤはそのままにして、ビデンスが入っていた場所にラナンキュラスを2株植えたら、もりもりになりました。
少し傷みかけた花を取り除く脇芽からどんどん花が咲いてきます。
寒かった冬もようやく終わり、花々がきれいない季節になってきました。
| 固定リンク | 0
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.6(2025.06.26)
- 季節のBlooming flower :イワガラミ ’ムーン・ライト’(2025.06.26)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.5(2025.06.07)
- Visiting a Garden : エミール・ガレの庭 in下瀬美術館(2025.05.31)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.4(2025.05.12)
「□Container Gardening」カテゴリの記事
- Container Gardening : アーン・プランターの植え込み(2024.10.16)
- Container Gardening : 冬から春へのコンテナー(2024.10.06)
- Container Gardening : 初夏から秋までのコンテナー(2024.10.06)
- Container Gardening : 赤いパンジー(2022.12.29)
- Container Gardening : レモン色のカリブラコア(2022.10.02)
コメント