Ecological Steps : 大岡山駅の病院
先週、大岡山駅に降り立って、振り返ってびっくり。建物の壁面がすべて緑化されている。壁面より、適度に距離を持たせて植物を這わせています。計画的。東急病院と書いてある。
何もなかったら、都会では窓の外には、灰色のビルが見えるだけかと思うけれど、ここでは、ベッドから見える景色が植物。いいアイディア。見た目もそうだが、室温の上昇も妨げる。何かあったら、ここに入院したい。
用事が済んで、気になったこの壁面緑化に近づき、写真を撮ったり、どこに株元があるのか手で触ったりしてみた。
Trachelospermum asiaticum
ボックスが階の境目に作られていました。植物はテイカカヅラ。ちょうどお花が咲きはじめ。キョウチクウ科のつる植物で常緑。花がそういえば、キョウチクトウに似ている。
多くの人が利用する病院にこの壁面緑化の恩恵があり、エゴを感じない、エコでとても良いものを見たと思いました。
| 固定リンク | 0
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Veranda Garden : 一旦解体(2023.09.15)
- Veranda Garden : 水やりキット(2023.08.01)
- Container Gardening : 赤いパンジー(2022.12.29)
- Container Gardening : レモン色のカリブラコア(2022.10.02)
- 季節のBlooming Flower : 道端のMornig glory(2022.10.02)
「●Ecological Steps」カテゴリの記事
- Ecological steps : Yuzu cream(2021.01.23)
- Ecological Steps :えひめ AI-2(2020.12.20)
- Ecological Steps : 蜜蝋ラップ :Beeswax wrap(2020.04.01)
- Ecological Steps : ガーター編みのエコたわし(2014.08.26)
- Ecological Steps : エコ たわし(2014.07.25)
コメント