School Garden : Beautiful days
09/04/2011
ずいぶん長い間ブログを書かずに過ごしていました。いろいろと重なりまして。でも、春のお花はずっと追いかけてきています。土日は、あちらこちらで花柄つみや草抜きをして植物に触れて過ごしています。
MuscariHybrid 'Sky Blue'
水色のムスカリ。枯芝色のなかで目立たないけれど、植えてから3回目の春。しっかり球根が増えています。
Muscari
おなじみの色のムスカリ。このブルーは、やはりスイセンと一番マッチしますね。後ろは、Festuca glauca フェスツカ グラウカ。ブルーのグラス。原産地はオーストラリア。
写真は、School Gardenの美しい時期のもの。今年は、2,3月が寒かったため、いつもなら時期がずれて咲く花が同じ時期に一気に咲きました。
10/04/2011
イフェイオンが美しい
17/04/2011
一週間後、黄色いチューリップも並んで咲きました。
この春、子どもが卒業しましたが、現役ママにお願いしながら、時々お休みの日に手入れにいこうと思っています。
昨年の12月に一緒に球根を植えてくれた方々、ありがとう。
今年もちゃんと春が来ました。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Nature Craft : Lavender diffuser & boouquet(2022.08.03)
- Visiting a Garden : HAKONE GARDENS 箱根(2022.07.26)
- Veranda Garden : Cleaning in summer(2022.07.22)
- Veranda Garden : ムクゲ 2022(2022.07.18)
- Veranda Garden : Moon & candle lights(2022.07.18)
「□School Garden」カテゴリの記事
- The Roses : Pomponella 2022(2022.05.24)
- The Roses : Pomponella 2021(2021.05.22)
- サントリーナのトピアリー(2017.06.06)
- Trinity flower beds 2017 Summer(2017.06.05)
- The Roses : クウィーン オヴ スウェーデン 2017(2017.06.04)
コメント