« Natural Beauty : テラコッタ色の山 | トップページ | Craft For Children : 小鳥の笛 »

2011年1月10日 (月)

Container Gardening : パンジー ムーランのウォール バスケット

P1042167
                                   2011.1.3

冬でも良く花を上げているのが、フリル咲きのパンジー ムーランシリーズのビオレッタ。色がラベンダー色にブロッチや黄色が入るので、眺めていて楽しめる品種。年末に作って、ようやく咲きそろってきました。

P1042160

いつもペアで作ります。もう一つの方もヴィオレッタとラベルがついていましたが、模様が違います。

ハボタンの丸みがかなりコロンとしてかわいいタイプを側面中心に。(こちらは、少し形がくずれてきましたが。)その両脇は、ちりめん葉のハボタン。その両脇が、ビオラ ペニー オーキッド フロスト。葉物は、斑入りのアイビー。

Dsc_0003

自分の家のベランダでは、年末年始だからといって、こんなにゴージャスな花苗を使いませんが、ここは、マンションの外回り。ちょっと、豊かに飾ると良いので、このように。

Dsc_9998

バラもクレマチスもツルハナナスも皆、冬枯れ。ちょっとさびしくかつ、誘因、手入れをしていないので、ぼさぼさ。
コニファー 'ムーン グロ―’もお掃除のときに鉢の向きが変わったようです。右半分は葉がないな。

少し、落ち着いたら、バラと格闘しますか!

| |

« Natural Beauty : テラコッタ色の山 | トップページ | Craft For Children : 小鳥の笛 »

ガーデニング」カテゴリの記事

□Container Gardening」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Natural Beauty : テラコッタ色の山 | トップページ | Craft For Children : 小鳥の笛 »