School Garden : ぐるっと植え込む
2010.12.15
先週の水曜日に寒色系の花壇の植え込みを皆といたしました。ブルー、紫、黄色、白のビオラを花壇の縁に植えこみました。頭上のイロハモミジが最後の色。今年は幾分黄色っぽい最後の色。オレンジ色の時もありますが。これで、一気に落葉。たぶん明日、もしも行ければ、辺りは紅葉のお布団で覆われていることでしょう。
普段は、イロハモミジの下で雨のあたらない日陰になる部分もビオラやチューリップを植え込みました。これから冬枯れの景色になり、頭上の樹木もみな落葉し、案外冬から春には、日当たりが良い場所になるから。4月には、ぐるっとチューリップも咲くように植えこみました。
株の大きくなった植物もこの際、ずいぶん株分けしておきました。キチジョウソウ、ホトトギス、ツワブキなども。
スイセンやイフェイオンも葉が伸びてきています。これからの冬は、寒さはどうだろうか。
| 固定リンク | 0
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.5(2025.06.07)
- Visiting a Garden : エミール・ガレの庭 in下瀬美術館(2025.05.31)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.4(2025.05.12)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.3(2025.05.10)
- Visiting a Garden : アメリカ山公園(2025.05.08)
「□School Garden」カテゴリの記事
- The Roses : クウィーン・オブ・スウェーデン 2024(2024.06.05)
- The Roses : ポンポネッラ 2024(2024.06.03)
- The Roses : Pomponella 2022(2022.05.24)
- The Roses : Pomponella 2021(2021.05.22)
- サントリーナのトピアリー(2017.06.06)
コメント