« School Garden : 土作り | トップページ | Container Gardening : 渋めのバロック仕立て »

2010年12月 5日 (日)

School Garden :植え込み

Pc041826

 今年もパンジー、ビオラ、チューリップの植え込みを子どもたちと行いました。苗は、近所の生産農家が作ったもの。夏の種まきするころに伺い、品種などを確認し、届けてもらったもの。

幾分、低い温度でも開花するビオラを3品種とパンジー1品種を組み合わせて植え込み。こちらは、暖色系で。ビオラ’オーキッド フロスト'、エンジ色のビオラ、アイボリーのビオラ、パンジー 'ローズ シェード'。

Pc041827

Rock GardenのRosa 'Hamamirai'が大きな花を咲かせています。立派になってきました。

Pc041831

イロハモミジが紅葉しています。カキの木やハナミヅキは、葉が全部落ちました。カレックスが異常に大きくなりました。こちらもパンジー、ビオラを植えるのでどうしよう。

Pc011778

もう一本の花壇は、まだマリーゴールドが咲いていますが、次回にでも整理。徐々に枯れた地上部も整理していますが、後ろには、水仙の葉が元気に伸びてきていました。

枯れるばかりではなく、生まれてくるエネルギーもちゃんとあり、来年の希望が湧いてきます。

| |

« School Garden : 土作り | トップページ | Container Gardening : 渋めのバロック仕立て »

ガーデニング」カテゴリの記事

□School Garden」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« School Garden : 土作り | トップページ | Container Gardening : 渋めのバロック仕立て »