Container Gardening : ブーケ作りのハボタンの寄せ植え
年末年始向けのハボタンを使った寄せ植えをいっぱい作りました。今週は、日曜日から暖かい日があったので、宿題を一気に仕上げることが出来ました。
使用した鉢は、だいたい直径9寸鉢(27cm)ぐらいの浅い鉢。それぞれのお宅に取りに行ってから、始めます。このぐらいのサイズの鉢をアイアンのフラワースタンドに入れて、玄関脇に飾ったり、お庭に置いたテラコッタ製のピラー(花台)に乗せたりしていらっしゃいます。
ハボタンは、「ブーケ作り」のものを使いました。巻きまきがバラのブーケのように見えます。高さがあるので、その足元にパンジー、ビオラなどを植えるとバランスがいい。今年もMariposaさんで求めました。
その他の植物は、
パンジー Viola X wittrockiana 1p
ビオラ Viola X wittrockiana 'Froral power white rose wing' 2p
エレモフィラ ニベア Eremophila nivea. 1p
ヘリクリサム ペティオラレ シルバーHelichrysum petiolatum 1p
ビオラは、ハニーピンクという品種
または、オランダ SAHIN社のフローラル パワー ホワイト ローズ ウイングを使いました。
葉ものは、起毛しているような柔らかいテクスチャーで揃えています。
| 固定リンク | 0
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.5(2025.06.07)
- Visiting a Garden : エミール・ガレの庭 in下瀬美術館(2025.05.31)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.4(2025.05.12)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.3(2025.05.10)
- Visiting a Garden : アメリカ山公園(2025.05.08)
「□Container Gardening」カテゴリの記事
- Container Gardening : アーン・プランターの植え込み(2024.10.16)
- Container Gardening : 冬から春へのコンテナー(2024.10.06)
- Container Gardening : 初夏から秋までのコンテナー(2024.10.06)
- Container Gardening : 赤いパンジー(2022.12.29)
- Container Gardening : レモン色のカリブラコア(2022.10.02)
コメント