« My Favorite Desserts : ブッシュ ド ノエル 2009 | トップページ | Container Gardening : ブーケ作りのハボタンの寄せ植え Ⅱ 2009 : Laura's Entrance »

2009年12月26日 (土)

Container Gardening : 初春用 ピンクのハボタンの寄せ植え

Dsc_8242

いつもは、新春用には白のハボタンの中心にピンクが入るタイプを使うのですが、新しい組み合わせとしてピンクのハボタンを使うことにしました。

主役の明度が低いので、まわりを明るくしました。踊りハボタンは、2つに分かれていましたが、もう一つ入った方がバランスがいいので、少し違うハボタンをプラス。螺旋状に手前のパンジーにつながる感じに植えました。

Dsc_8241

パンジー はフリンジ咲きのムーラン ルージュシリーズのパステル。その左奥には、ビオラのエンジェルス ローズ ピコティー。白覆輪の濃エンジ色、締め色に。両脇奥は、ステラ。

ハボタンの寄せ植えを作る時は、必ず背景となる植物を入れます。ないとハボタンのみの形がぼこぼことして、間が埋まらない感じになるからです。

Dsc_8249

今回背景に使ったのは、オーストラリア原産のワックス フラワー。薄いピンクの小花が可憐ですが、全体の姿は、直線的。

ハボタンは、3月下旬には菜の花のように塔が立ってきます。終わってもパンジー、ビオラなどがまだ見ごろなので、マーガレットの苗に差し替えて、寄せ植えを5月下旬まで楽しむ方法を取ったりしています。

寒くなるけれど、この場所は、南向きなので花上がりも例年大丈夫な場所。


ハボタン Brassica oleracea  2p
パンジー Viola X wittrockiana 1p
ビオラ Viola X wittrockiana 1p
ステラ Sutera cordata 2p
ワックス フラワー Chamelaucium uncinatum 1p


| |

« My Favorite Desserts : ブッシュ ド ノエル 2009 | トップページ | Container Gardening : ブーケ作りのハボタンの寄せ植え Ⅱ 2009 : Laura's Entrance »

ガーデニング」カテゴリの記事

□Container Gardening」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« My Favorite Desserts : ブッシュ ド ノエル 2009 | トップページ | Container Gardening : ブーケ作りのハボタンの寄せ植え Ⅱ 2009 : Laura's Entrance »