Useful Tools : 鋳物の クック ブック スタンド
Cook Book Stand Cast Iron Designed by Robert Welch
今日は、キッチン ツールの紹介。10年以上前に文房具屋さんの伊東屋さんで購入した鋳物の本立て。カウンターの上に置いて使っています。子どもがお菓子を作る時は、本が見えるよう、ワークトップの上に置いてやります。
"Victor England"と刻印されています。昔、自分の趣味は比較的あっさりシンプルなものが好きで、このクラッシックなデザインは、最初は、迷いました。でもお店で眺める度に、鋳物(鉄を型に入れて作ったもの)の素材感が気になりました。一生ものになる耐久性。機能的には、本を置いても倒れない、安定感が一番の良いところ。また、本のページを抑えるためのコード紐とその先についている真鍮のウェィトが納得の仕かけ。
角度を調節できる仕組みもついています。台座のデザインもかっこいい。ということで、自分の「お誕生日プレゼント」ということで、購入しました。それから、長い月日が流れていますが、壊れることも錆びることもなく、夕方の夕飯作りの時、お料理の本を立てるのに、ほぼ毎日のように使っています。
今回、紹介するのにあたって、この製品について調べてみると、イギリスで工業デザイナーとして認められているロバート ウェルチ氏のデザインであることを知りました。鋳物の製品については、クラッシックなデザイン、また現在のデザインに関しては、台所用品から照明まで様々な金属を加工した製品をデザインし、モダンなラインが多くなっています。V&AやMOMAなどへの仕事や2009年製品は"Excellence in Housewares"を受賞など、現在も活躍されています。
これまで、何も知らなかったけれど、手元にあるということは、ウェルチ氏のデザインの力に引き付けられたということのよう。
他に、エナメルの白、赤、グリーンもありました。ロバート ウェルチ氏のホームページ上の鋳物 キッチンウエアの紹介のページはこちら Robert Welch
他のページの製品も美しいです。
| 固定リンク
« Container Gardening :Frosty Color 2 : Steven's Office | トップページ | Container Gardening : ふわふわハボタン : Maria's Garden »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- Clearly Delicious : とげなしきゅうりのピクルス(2022.06.30)
- About Cooking : Hamburger(2022.06.03)
- My Favorite Desserts : Tiramisù ティラミス(2022.03.06)
- My Favorite Dessert : C&Fのショコラ 2022(2022.02.13)
- My Favorite Desserts : チョコとナッツのクッキー(2022.01.30)
「雑貨」カテゴリの記事
- Maintenance : ピクニック・バスケット(2022.06.05)
- Glassware Collection : 骨董の硝子猪口(2022.01.05)
- Glassware Collection : Glass Pitcher(2021.08.20)
- Useful tools : Hair brush(2020.03.07)
- Maintenance : Classic Coach の金具の交換(2020.02.11)
「□Useful Tools」カテゴリの記事
- Useful Tools : シリコン スパテュラ(2021.01.31)
- Useful tools : Hair brush(2020.03.07)
- Useful tools : ティー テイスター フィルター(2019.12.26)
- □Useful tools : 水フィルター掃除機(2017.10.28)
- Useful Tools : エスプレッソ メーカー (2015.08.31)
コメント