Container Gardening :Frosty Color 2 : Steven's Office
先日紹介した冬のコンテナーの植え込み。1週間が経ち、少し安定してきたので、アップしてきます。
シクラメンは、かなり、咲いていたので、植え込み後、少々水揚げが悪かったのか、しおれてきましたが、それらをすべて取り除き、つぼみだけにして養生させました。今日は、元気そうだったので、もう安心かな。
Artemisia schmidtiana
ビオラ F1 ペニー オーキッド フロストは、花が元気に上がってきました。
手前のアサギリソウ。学名はアルテミシア。ギリシア神話に出てくる月の女神の名前がついています。
乾き気味に管理する方が良いそう。シルバー リーフがきれいです。
シクラメンもあまり可愛がりすぎて、多湿にならないよう管理。
Myrtus communis
ギンバイカことマートルには、暗紫色の実がなっていました。開花の時の記事はこちら。
| 固定リンク | 0
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Container Gardening : 赤いパンジー(2022.12.29)
- Container Gardening : レモン色のカリブラコア(2022.10.02)
- 季節のBlooming Flower : 道端のMornig glory(2022.10.02)
- Nature Craft : Lavender diffuser & boouquet(2022.08.03)
- Visiting a Garden : HAKONE GARDENS 箱根(2022.07.26)
「□Container Gardening」カテゴリの記事
- Container Gardening : 赤いパンジー(2022.12.29)
- Container Gardening : レモン色のカリブラコア(2022.10.02)
- Container Gardening : カメリア ’エリナ・カスケード’(2022.06.03)
- Container Gardening : トレニア(2021.08.26)
- Container Gardening : 水色の噴水(2021.08.19)
コメント