お庭訪問 Visiting a Garden : 武相荘 3
Gymnaster savatieri ミヤコワスレ
訪問記最後は、ここで育っている植物のこと。季節の花がひっそりと咲いていました。イカリソウ、エビネなども。ツバキも黒侘助が二輪まだ残っていました。こういう景色を見ると、「山野草の好きな母を連れていってあげなくては」と思いました。
Quercus serrata Murray コナラ
奥には散策できる斜面があり、そこは、コナラが明るい森を作っていました。
Cephalanthera falcata キンラン
散策しながらをふっと目をやるとキンランが木漏れ日の中、りんとたたずんでいました。
たくさんドングリが落ちるのでしょう。芽吹いて、しっかり葉を広げていました。
自然石をくり貫いて作った蹲にうつり込んだこの森の景色。鳥のさえずりも聞こえ、しばらくこの場所にいることを楽しみました。ここは、また、訪れよう!
写真はパパさん撮影
| 固定リンク | 0
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.6(2025.06.26)
- 季節のBlooming flower :イワガラミ ’ムーン・ライト’(2025.06.26)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.5(2025.06.07)
- Visiting a Garden : エミール・ガレの庭 in下瀬美術館(2025.05.31)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.4(2025.05.12)
「□お庭訪問 Visiting a garden」カテゴリの記事
- Visiting a Garden : エミール・ガレの庭 in下瀬美術館(2025.05.31)
- Visiting a Garden : アメリカ山公園(2025.05.08)
- Visiting a Garden : Piet Oudolf Garden Tokyo (2024.10.07)
- Visiting a garden : 北海道大学植物園(2024.07.06)
- Visiting a garden : Acao Forest(2023.11.26)
コメント