« Creating Garden : Meg's Garden 17 : バラの季節 | トップページ | School Garden :初夏の気配 Vol.1 »

2009年5月18日 (月)

The Roses : つるアイスバーグとツルハナナス 2009

05181

Rosa 'Climing Iceberg' Cants, Britain 1968

マンションのラティス部分のアイスバーグが咲きました。「やっぱりこの花はきれいだな~!」と通るたびに思っています。安定した美しさ。甘すぎず、硬すぎず。花びらも多すぎず、少なすぎず。

05182

ちょうど、今年の国際バラとガーデニングショウでは、このバラを作出したドイツのKordes社が取り上げられていました。アンジェラ、ローブリッターなど、とても有名なバラがここから世に送り出されたことがわかる展示でした。

05162

Solanum jasminoides

ちょうど、ツルハナナスの白い花と一緒に咲いているところが、お気に入り。

05163

ツルハナナスは、白花、紫花がありますよね。それから黄色の斑入りも。ここでは、白花と黄斑のものを植えています。

冬の誘引についての記事はこちら

手前で短めに剪定した枝には、今現在、つぼみはつきませんでした。

| |

« Creating Garden : Meg's Garden 17 : バラの季節 | トップページ | School Garden :初夏の気配 Vol.1 »

ガーデニング」カテゴリの記事

□The Roses」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Creating Garden : Meg's Garden 17 : バラの季節 | トップページ | School Garden :初夏の気配 Vol.1 »