School Garden : 秋本番
Cool Color Border
先日、運動会も終わりました。スクールガーデンの手入れも夏休み明けから、みんなでずいぶん茂っていた草を抜き、お花がすっきり見えるよう手入れしました。夏秋向けとして、五月ごろに種まきし、植えてもらった苗も九月にはいると続々と咲き、買ってくる苗がないほどのにぎやかさ。
花壇A 「涼しそうな色」寒色系でまとめようとする花壇。植栽計画はこちら
Torenia fourniei
今年の夏越し、有望株として種まきしたのは、トレニアでした。タキイ種苗のピッコロ ミックスという種を2袋播きました。途中、とても葉の形が良く似た雑草があり、「思わず、間違えて抜いちゃった。」ということもありました。でもどうにか、九月から花を開かせ、「よくやった、よくやった。」とほめてあげたいトレニアちゃんたちです。
Hot Color Border
こちらは、花壇B 「暖かな色」でまとめた花壇 植栽計画はこちら
ジニア、ポーチュラカがカラフルに次から次へと咲いています。さすがにポーチュラカは、九月の多雨で、真夏に比べると元気がなくなってきました。六月に直播してもらったコスモスの苗が咲きだしました。
キタテハとマリーゴールド
花の色と同じチョウが蜜を吸いにきていました。
| 固定リンク | 0
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Veranda Garden : トラディスカンティア(2025.07.17)
- 季節のGarden Work : ユッカの高取り木のその後(2025.07.13)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.6(2025.06.26)
- 季節のBlooming flower :イワガラミ ’ムーン・ライト’(2025.06.26)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.5(2025.06.07)
「□School Garden」カテゴリの記事
- The Roses : クウィーン・オブ・スウェーデン 2024(2024.06.05)
- The Roses : ポンポネッラ 2024(2024.06.03)
- The Roses : Pomponella 2022(2022.05.24)
- The Roses : Pomponella 2021(2021.05.22)
- サントリーナのトピアリー(2017.06.06)
コメント