School Garden 19 :年の瀬
今年最後、冬休みで誰もいない寒いスクールガーデンへ行きました。落葉樹はすっかり葉を落とし、冬の到来を告げています。でもハクモクレンは、ネコヤナギのようなつぼみをちゃんとつけているし、地面では、2週間前に植えつけたパンジーなどの春の苗がちらほら花を上げています。
Viola × wittrockiana 'F1 Gem lavender Antique'
今日はニホンスイセンにひさしぶりにご対面。真ん中のカップが小さくてかわいい。
Narcissus tazetta var.chinensis
いただいたシャスター デージーやネモフィラ、アガパンサスを植え、今年の作業は終了。
| 固定リンク | 0
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.6(2025.06.26)
- 季節のBlooming flower :イワガラミ ’ムーン・ライト’(2025.06.26)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.5(2025.06.07)
- Visiting a Garden : エミール・ガレの庭 in下瀬美術館(2025.05.31)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.4(2025.05.12)
「□School Garden」カテゴリの記事
- The Roses : クウィーン・オブ・スウェーデン 2024(2024.06.05)
- The Roses : ポンポネッラ 2024(2024.06.03)
- The Roses : Pomponella 2022(2022.05.24)
- The Roses : Pomponella 2021(2021.05.22)
- サントリーナのトピアリー(2017.06.06)
コメント