Loise's Garden 5 : Creating Garden
冬用のバーク堆肥を一袋持って久しぶりにLoise's Gardenに行きました。前回の様子はこちら
初夏に完成したこの花壇。少し、寒さや日照不足で、弱ってきている植物もありましたが、まだまだ楽しめる状態でした。
ブルーベリーの葉が紅葉していたり、ターメリックの葉が大きく育っていたことが、大きな変化。
芝生もコウライ芝の上にタキイ種苗の「Jターフ」を播いていただいたので、「今の時期にしては、芝生が青い!」とLoiseの感想。
こちらからの眺めもいいですね。突き当たりのバラ サマースノーは、購入してから鉢増しだけだったので、今回は植え替えをしました。
この日は、冬に向けてのプランを話し合ったり、スイセンの球根を樹の下の芝生植えたり、数種類の植物の剪定など行い、失礼いたしました。
| 固定リンク | 0
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.6(2025.06.26)
- 季節のBlooming flower :イワガラミ ’ムーン・ライト’(2025.06.26)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.5(2025.06.07)
- Visiting a Garden : エミール・ガレの庭 in下瀬美術館(2025.05.31)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.4(2025.05.12)
「□Creating Garden」カテゴリの記事
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.5(2025.06.07)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.4(2025.05.12)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.3(2025.05.10)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.2(2025.03.05)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み(2024.10.06)
コメント