The Roses :夏 2007
私のブログにブックマークで訪れてくださる方も増え、それを励みに一年あまりほぼ毎日ブログを続けておりましたが、ここの所、時々、お休みしています。それは、夏休みもありましたが、今年の夏、本当にショックなことがあり、がっかりし、タイプする気持ちになれなかったことがあったからでした。
夏に使う自動水遣り器から上手く水がでていなかったため、多くの植物を今年の厳しい暑さにさらし、枯らしてしまったことです。
原因は、今まで使っていた器具の数を増やしたり、分岐の器具を新しいものと替えたため。水圧、すなわち水の出し方が足りず、ホース内で水が止まっていました。
特にバラの多くをだめにしてしまいました。枝まで枯れて本当にひどいことをしてしまいました。
長年育てたもの、これから花を咲かせようとしていたものなど、思い出せば、悔いが残ります。
昨日、今年から新苗から育てていて、まだ花も見ずに枯らしてしまったバラの新苗がお店に残っていたので、ふたたび育てることにしました。
今日は、多くの方から「きれい!」とほめてもらいながら、枯らしてしまったバラの株をようやく、鉢から引き抜き、「さよなら」しました。
いろいろと思い出もありますが、早く寿命が訪れた、充分に楽しませてくれた、と思い心を整理しようとしています。
現在までに、再び枝を伸ばし、葉を展開し復活したものもあります。
来年の5月は、また、バラをまた咲かせたいと思っています。新しいバラも育てていきます。気を取り直し、他の植物の世話もしながら、その日を迎えたいと思っています。
また、紹介するので、見てくださいね。
| 固定リンク | 0
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.6(2025.06.26)
- 季節のBlooming flower :イワガラミ ’ムーン・ライト’(2025.06.26)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.5(2025.06.07)
- Visiting a Garden : エミール・ガレの庭 in下瀬美術館(2025.05.31)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.4(2025.05.12)
「□The Roses」カテゴリの記事
- Visiting a Garden : アメリカ山公園(2025.05.08)
- The Roses : ジャルダン・ドゥ・フランス(2024.11.24)
- The Roses : クウィーン・オブ・スウェーデン 2024(2024.06.05)
- The Roses : ポンポネッラ 2024(2024.06.03)
- The Roses : ジュビレ・アンぺリアル 2024(2024.06.03)
コメント