Creating Garden 27:Louis's Garden 3
4月よりガーデンの相談に伺っていたLouisのお庭。ハーブを中心に育てていたコーナーにレンガのレイズド ベッドを作り、本日、Louisとお子さんと植え込みをしました。レンガを積んだのはご主人。お休みの日に作ってくださいました。土の量がもう少し足りなかったので、一年草の植え込みは本日は出来ませんでしたが、ほぼ、完成!前回の様子はこちら
ハーブとフルーツの育つレイズド ベッド
リビングルームから庭を眺め、きれいに仕上がってきたので、みんなで「きれいきれい」と喜びました。お部屋のレースカーテンもローマンシェードに変更されたので、窓幅いっぱいに庭が眺められるようになりました。
BEFORE 2007年3月27日
ハーブ類は、地上部が冬の間枯れています。この部分は、リビングから良く見える場所。見せ場にするとぐっと室内からも庭の植物の美しさを楽しめるコーナーと考え、プランを考えました。
イメージスケッチ
整然とした部分をもたせるためにフォーカルポイントにレンガピラーの花台にのせたお手持ちの植木鉢を置く。そして、芝生と植栽できる場所の区切り、植物の生育のために土を確保するためにもレイズドベッドを作る。などを盛り込んだスケッチ。
この後、コンピューターで寸法を正確に入れた図面を作り、詳細の確認をします。
レンガ 平積み 2段 半マスによる、木端積みが細やかさを与えます。
レンガ 3段平積み 直線
レンガの積み方による違いもシュミレーションできます。
そして、本日、さまざまな植物を植え込み、大きな山場を乗り越え、いきいきしている植物を眺められるようになった。Louisのお庭でした。
| 固定リンク | 0
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.5(2025.06.07)
- Visiting a Garden : エミール・ガレの庭 in下瀬美術館(2025.05.31)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.4(2025.05.12)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.3(2025.05.10)
- Visiting a Garden : アメリカ山公園(2025.05.08)
「□Creating Garden」カテゴリの記事
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.5(2025.06.07)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.4(2025.05.12)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.3(2025.05.10)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.2(2025.03.05)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み(2024.10.06)
コメント