The Buds 5:イロハモミジ
この2週間でモミジの葉がぐっと萌えました。花と葉がほぼ同時期に開いてきました。
Acer palmatum カエデ科 イロハモミジ
Japanese Maple
赤紫色の小さくぶらさがっているのが花。萌黄色の若葉との組み合わせを「若楓〈若楓〉」といって着物の襲(かさね)目に昔の人は応用しました。実際は花の色より薄い紅色(下の写真)の新芽の色と葉の色の組み合わせのよう。
夏の着物の襲目です。そうそう、今日はツバメの飛来を確認。季節はどんどん進んでいるよう!
2007年4月1日
| 固定リンク | 0
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Veranda Garden : 一旦解体(2023.09.15)
- Veranda Garden : 水やりキット(2023.08.01)
- Container Gardening : 赤いパンジー(2022.12.29)
- Container Gardening : レモン色のカリブラコア(2022.10.02)
- 季節のBlooming Flower : 道端のMornig glory(2022.10.02)
「□The buds」カテゴリの記事
- The buds : マグノリア(2016.02.25)
- The Roses : つぼみ(2015.04.22)
- The Buds 6:ホスタ 'フランシス ウィリアムス'(2007.04.10)
- The Buds 5:イロハモミジ(2007.04.08)
- The Buds 4:ブドウの芽(2007.04.05)
コメント