Creating Garden 19:School Garden 6
スクールガーデンのチューリップ。1つの花壇に2色づつ植えてあったので、リレー式に移り変わり、およそ3週間、花が楽しめています。途中、寒い日もあったので、咲き進まず、今に至っています。前回の様子はこちら
Blue Border 2007
今は、黄色のチューリップが咲いています。最初は白でした。左側にある、コンテナーもネモフィラのスカイブルーがさわやかに鉢いっぱいに咲いています。
Warmt Colour Border 2007
こちらは、チューリップは、ピンクから紫へのリレー。奥に写っているのは、ヤエザクラ。
お手入れしていると、ご近所の方が、「こんなに大きなチューリップ、見たことがないね。」と驚きの声。
土作りで、堆肥をしっかり入れて、よく耕した成果!かな。
花の終わったものは、はさみで、花茎の上の方でカット。リン酸、カリの多い、肥料を株元にぱらり。
今年は、球根を太らせ、貯蔵するまで、トライして見ようかな!ん~でも200球以上ある!!
2007年4月8日
最終的にはこのチューリップ花びら、12cmぐらいに成長していました。
| 固定リンク | 0
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.5(2025.06.07)
- Visiting a Garden : エミール・ガレの庭 in下瀬美術館(2025.05.31)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.4(2025.05.12)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.3(2025.05.10)
- Visiting a Garden : アメリカ山公園(2025.05.08)
「□Creating Garden」カテゴリの記事
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.5(2025.06.07)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.4(2025.05.12)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.3(2025.05.10)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.2(2025.03.05)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み(2024.10.06)
「□School Garden」カテゴリの記事
- The Roses : クウィーン・オブ・スウェーデン 2024(2024.06.05)
- The Roses : ポンポネッラ 2024(2024.06.03)
- The Roses : Pomponella 2022(2022.05.24)
- The Roses : Pomponella 2021(2021.05.22)
- サントリーナのトピアリー(2017.06.06)
コメント