季節のBlooming Flower 33:チューリップ:E
昨年、チューリップの球根を探していたら、'Wendy's Love' ウェンディーズ ラブという私のニックネームと同じWendyと名のついた球根に出会いました。その花がこれです。かわいすぎない、ライラックピンク。
Tulipa 'Wendy's Love'
花びらの縁にいくにしたがって白っぽくなります。じっと見ていると、ふっくらした花形が、自分にも思えてくる!愛着を感じてしまいます。そういえば、子どもの頃は花の中でチューリップが一番好きだった時期もありました。赤いチューリップの花びらを大事に押し花にしていて、それが、また実家から持ってきた好きだった本「ハイジ」の中から出てきました。
チューリップは、小学生に好きな花のアンケートを取ったら、堂々1位になるのではないかな。
そんなことを考えながら、昔と比べると、チューリップもいろいろな品種が手に入るようになりましたね。オランダでは、17,8世紀の植物画にパーロット咲きのチューリップが出てくるほど、品種はいろいろあったのでしょうが、日本では、ついこの間といったところでしょうか。
おこちゃま向けのチューリップから大人っぽいチューリップまで選べる今、品種にこだわった使い方が話題になってもいい時期にきているのではないかなと思っています。
今回の'Wendy's Love'もいい花です。扱いはボナフィオリアさんでした。
| 固定リンク | 0
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Container Gardening : 赤いパンジー(2022.12.29)
- Container Gardening : レモン色のカリブラコア(2022.10.02)
- 季節のBlooming Flower : 道端のMornig glory(2022.10.02)
- Nature Craft : Lavender diffuser & boouquet(2022.08.03)
- Visiting a Garden : HAKONE GARDENS 箱根(2022.07.26)
「□季節のBlooming Flower」カテゴリの記事
- 季節のBlooming Flower : 道端のMornig glory(2022.10.02)
- 季節のBlooming Flower : タカサゴユリ(2021.08.23)
- 季節のBlooming Flower :シュウメイギク(2020.11.01)
- 季節のBlooming Flower :斑入りヤブラン(2020.10.15)
- 季節のBlooming flower : ペール カラーのハイビスカス(2019.08.02)
コメント