Useful Tools 4:種入れ缶 Seeds Can
私が種入れ缶 Seeds Can として使っている紅茶の缶。とても便利なので紹介します。
トワイニングの紅茶の缶。ちょうど、種袋が、入る大きさです。これは、アール グレーですが、このシリーズの缶ならば、何でもいいのです。その他、苗のタグは、難しい学名を反復暗記したり、裏面の栽培情報がとても役立ちます。その他、名札やサインペンなどを入れるのも便利。かつて播いた種袋なども、たとえ失敗しても教訓のために残しておくのにもいいです。必ずココに入れると決めておくのにちょうどいいわけです。
以前にも紹介した、Plasuti-kote社(US) 販売 安田金属工業のハンマーフィニッシュのシルバーで塗装。
これは、乾くと表面をハンマーでたたいたような仕上がりになる不思議な塗料。
紅茶の缶の色も素敵だけれど、やはり園芸の場では植物を引き立てるためにも、これぐらいに押さえたい。
今日で、6個目になりました。春まき、秋まき、タグも花、葉ものなど分けます。
| 固定リンク | 0
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.6(2025.06.26)
- 季節のBlooming flower :イワガラミ ’ムーン・ライト’(2025.06.26)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.5(2025.06.07)
- Visiting a Garden : エミール・ガレの庭 in下瀬美術館(2025.05.31)
- Creating Garden : 日陰の小さな植え込み vol.4(2025.05.12)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- Maintenance : パンツの裾上げ(2025.04.14)
- 暮らしの中のMy Work : 着替えケースとジュエリー・ケース(2024.08.19)
- Craft for Children : でんしゃ作り(2024.07.30)
- Maintenance : 奥まつり縫い仕立ての裾上げ(2024.07.21)
- 暮らしの中のMy work : トリップ・トラップチェアーのストラップ(2024.06.07)
「□Useful Tools」カテゴリの記事
- Useful Tools : 宮島の杓子(2024.09.01)
- Useful Tools : さくらんぼの種取り器(2024.06.09)
- Useful Tools : コーヒー・ミル(2023.12.21)
- Useful Tools : PEUGEOTのペッパーミル(2023.12.03)
- Useful Tools : 銀杏割り(2023.03.10)
コメント