« 季節のGarden Work 46:メダカの水槽の掃除 | トップページ | The Buds 1:アジアンタム »

2007年3月13日 (火)

季節のBlooming Flower 21:カメリア Camellias

近所の高台の公園は、とても好きです。休みの日に散歩するのに気持ちがいい!宅地開発したときに残した高台の場所で、冬は富士山の頂上がはっきり見えます。植樹した木々も40年は経過しているので、うっそうとした感じがナチュラルで貴重です。北側斜面の散策路には、数種類のツバキ群 Camellias カメリアが植えられていて、冬は寒いのですが、花に誘われて、自然に足が向いていきます。

0313

Camellia japonica  'Otome'

乙女は今年は1月ぐらいから咲いていました。愛らしい花です。

03132

ツバキに関するRHSの"Encycropedia of Plants & Flowers"によれば、イラストつきでバラのように花型による分類がのっています。簡単にそれを紹介すると、

Single 一重咲き 浅いカップ状の花びらの数が8枚以下で一重に並んでいるもの。おしべがはっきりと突き出しているもの。
Semi-double  半八重咲き カップ状の花びらが9~21枚規則的、または不規則に2重に並んでいるもの。おしべが突き出しているもの。
Anemone   アネモネ咲き (唐子咲き) 
Peony-form  牡丹咲き (ピオニー咲き)
Rose-form  八重咲き(ローズ咲き)
Formal-double  千重咲き
Irregular double 特異な花型

この'乙女'は、フォーマルダブル。茶花として有名な'ワビスケ'はシングル。カメリア(ツバキ群)の中で子房が無毛なのがツバキ。有毛なのが、サザンカと区別されています。カメリアは、交雑が容易なので、種間雑種がたくさん生まれているので、洋風な名前のついた品種が図鑑にはいっぱいのっていました。日本の椿と思っていましたが、かなり、国際デビューを果たして成功しているようです。


| |

« 季節のGarden Work 46:メダカの水槽の掃除 | トップページ | The Buds 1:アジアンタム »

ガーデニング」カテゴリの記事

□季節のBlooming Flower」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 季節のGarden Work 46:メダカの水槽の掃除 | トップページ | The Buds 1:アジアンタム »