« Beautiful Books 4:春の魔法:C.M.B 2 | トップページ | Creating Garden 14:芝 3 »

2007年3月24日 (土)

季節のBlooming Flower 27:カンザクラ

休みの日にPaPaが散歩してきた写真を撮ってきてくれた中に、この桜の写真がありました。実際にその場所に行こうと思ってから10日あまり経ち、やっと対面。

03244

Prunus × kanzakura カンザクラ 寒桜

ソメイヨシノより小輪で、色は淡紅色。これは2007年3月10日の写真なので、早咲きです。こうやって、最初は名前が良く分からなかった桜でしたが、候補がカンザクラ、エドヒガン、コヒガンの3樹種に絞られました。

石川県林業試験場樹木公園のさくら図鑑は、品種名を調べるのに便利です。

エドヒガン、コヒガンは、萼筒が丸くふくらむのが、この系統の特徴なので、カンザクラとは、花のつけねの形が明らかに違います。

03243

2007年3月21日 ちょうどお彼岸の日の撮影

お彼岸に見たため、他のさくらの名前も出てきましたが、これは、カンザクラのようです。今年から、日ごろ、「さくら」の一言で片付けていたサクラの呼び方を少し、通っぽく言えるかな?

| |

« Beautiful Books 4:春の魔法:C.M.B 2 | トップページ | Creating Garden 14:芝 3 »

ガーデニング」カテゴリの記事

□季節のBlooming Flower」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Beautiful Books 4:春の魔法:C.M.B 2 | トップページ | Creating Garden 14:芝 3 »