Natural Beauty 4:シラカバ:北海道
北海道では、やはり白樺林があると、「わー!きれい!」と純粋に思いました。幹も太く、堂々と育っており、樹皮も光るようでした。
シラカバ Betula platyphylla var.Japonica Hara
天気の良い青空の元、大地が白く雪に覆われている白樺林は特にきれい!
宿泊したホテル ドローム前の白樺林と赤いスウェーデン風の建物がまるで、北欧のような景色。
シラカバは、北海道で自生。材としての特徴は加工しやすい反面、腐りやすいく、変形しやすいので、チップにされたり、金型で抜いて、アイスクリームのスプーン、スティック、五平餅や赤福のへらなどに加工されるそうです。
「これはあのシラカバ!」と思いを新たにこれからは、アイスキャンデー食べようと思います。
| 固定リンク
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Nature Craft : Lavender diffuser & boouquet(2022.08.03)
- Visiting a Garden : HAKONE GARDENS 箱根(2022.07.26)
- Veranda Garden : Cleaning in summer(2022.07.22)
- Veranda Garden : ムクゲ 2022(2022.07.18)
- Veranda Garden : Moon & candle lights(2022.07.18)
「□Natural Beauty」カテゴリの記事
- Natural Beauty : 小網代の森(2022.01.06)
- Natural Beauty : Full moon on Miyajima(2017.09.04)
- Natural Beauty : Sandankyo(2017.08.27)
- Natural Beauty : Mt.Misen(2015.08.22)
コメント