My Favorite Desserts 8:ダロワイヨのマカロン
年末年始は、北海道に行きました。出会った景色、人、動物、そしておいしいもの。やっぱり、旅行するってことっておもしろいですね。
忘れないうちに、紹介できる範囲で、道中のおすすめを紹介したいと思います。
DALLOYAU Macaron Fromboise
ダロワイヨ(仏) マカロン フランボワーズ
羽田空港の新ターミナル ターミナル2の空港の出発ロビーの北ピアにお店がありました。飛行機の中のコーヒーは苦いので、甘いものが自分用に欲しくて、うろうろしていたら、発見。157円だったような。
飛行機の中で、紙袋を開き、マカロンを取り出すと、「あれれ、どうしてでしょう。」という感じで、地上の空気と空の上の空気圧の違いで袋がパンパン。
みんなで「おもしろいねー。」といいながら、空の上でコーヒーと一緒にいただきました。
噛むとふわっとクッキーよりずっと軽くて、甘酸っぱいフランボワーズのジャムが最後にぐにゃり。それを洗い流すように苦いコーヒーをすすって、「美味しいー。」
しっかりあわ立てた卵白とアーモンドの粉とお砂糖で作られていて、2枚一組の間にジャムなどを入れるお菓子。
また、この組み合わせ、したいなー。なんて、ターミナル2のホームページを見ていたら、「ダロワイヨのマカロンは、機内でのおやつとして若い女性に人気。」なんて書いてあり、同じことをした人がいたことを発見。そして、「若くなくても・・・」と思いながら苦笑していました。
北に行く飛行機の窓からはるか遠くに富士山が見えます。
今回はマカロンは自分のおやつ用に購入したわけですが、実は、北海道の方へのおみやげについて、非常に困ることがあります。それは、日本の中で、美味しいものをたくさん作っているところなので、こちらから持っていくものがあまりな~いこと。
また、今、デパートは、どこも売っているお菓子のお店が一緒なので大きなお菓子屋さんのものは、珍しくないこと。
レアなものは、近所のお菓子屋さんだったりします。自分で作るというのも珍しくていいと思いますが、旅行前は、そこまで、手がまわりません。
その点、このDALLOYAU ダロワイヨに関しては、日本では関東のみの出店なので、おみやげになりますね。また、北ピアの小さなコーナーに行けば、箱入りのお菓子もあったので、都内にお店などに行く機会がなくてもぎりぎり間に合いそうです。
次回は、マカロンの詰め合わせをおみやげにしようかな。
マカロンに関しては、私の好きな料理家の上野万梨子さんが数年前にLADUREE ラデュレのものを紹介されています。このお店は今度映画が後悔される「マリーアントワネット」の映画の中のお菓子を担当してるようで、こちらのお店の方もまた、話題に上がることでしょう。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- Clearly Delicious : とげなしきゅうりのピクルス(2022.06.30)
- About Cooking : Hamburger(2022.06.03)
- My Favorite Desserts : Tiramisù ティラミス(2022.03.06)
- My Favorite Dessert : C&Fのショコラ 2022(2022.02.13)
- My Favorite Desserts : チョコとナッツのクッキー(2022.01.30)
「◎My Favorite Desserts」カテゴリの記事
- My Favorite Desserts : Tiramisù ティラミス(2022.03.06)
- My Favorite Dessert : C&Fのショコラ 2022(2022.02.13)
- My Favorite Desserts : チョコとナッツのクッキー(2022.01.30)
- My Favorite Desserts : クグロフ(2021.12.10)
- My Favorite Desserts : 洋梨のタルト(2021.09.26)
コメント