My Favorite Desserts 13:アマンド ショコラ:アーモンド チョコレート
バレンタイン用のチョコレートのことをまとめていたら、いつもお菓子の材料を買う東京都町田市に本店がある富沢商店の支店に行くことが出来たので、早々と材料を購入してきました。昔は電話での注文も受けてくれていたので、よく、小麦粉などをまとめて送ってもらっていました。現在はオンラインショップもあります。鮮度が良く、種類も多く、商品の説明もていねいそして価格も妥当ということで、よく利用します。
右が先日紹介した栗風味のチョコレートに使う栗のペースト SABATON社 です。
このほかに栗のクリームもありますが、そちらはあのモンブラン用。こちらは、適度に固いのでチョコレートの芯にするのに扱いやすいです。
左が迷った末に決定したイタリア産アーモンド 何に迷ったかというと、カリフォルニア産などもあり、どちらでもかりっとおいしそうなアーモンド。イタリア産には特選のシールが!贅沢かなと思ったのですが、100円ぐらいの差なので、そのぐらいは贅沢してもいいかなと思い、こちらに。カリフォルニア産に比べ、大粒で、皮の色も濃い褐色でした。
このアーモンドを使ったチョコレートのお菓子は子どもが一番好きなタイプのチョコとなります。写真は、1月25日付けの箱入りチョコレートの詰め合わせの中の右側から2番目にあるもの。
アマンド ショコラ
材料
アーモンド ホール 150g
グラニュー糖 60g
水 大匙2
バター 10g
セミスィートチョコレート 150g
ココアパウダー 適量
作り方
1. 鍋にグラニュー糖と水を入れ、飴の状態が水に入れたとき、柔らかいボールになる状態に煮詰める。
2. アーモンドを加える。
3. いったん鍋を火から下ろし、かき混ぜていくと砂糖が白く結晶化する。
4. 再び、火にかけ、中火でかき混ぜていくと砂糖が溶け、カラメル色の飴がけをしたアーモンドが出来る。
5. 火から下ろし、バターを加え、アーモンドをオーブンペーパーなどの上で一粒ひとつぶ、重ならないようにフォー クなどを使って離す。
6. チョコレートを細かく刻み、湯せんして溶かし、5のアーモンドをすこしずつ入れ、チョコレートをまわりに絡め、一 度固める。
7. もう一度、チョコレートにつけ、そのあと、バットに用意したココアをまぶして完成。
カリカリ、香ばしいチョコレートです。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- Clearly Delicious : とげなしきゅうりのピクルス(2022.06.30)
- About Cooking : Hamburger(2022.06.03)
- My Favorite Desserts : Tiramisù ティラミス(2022.03.06)
- My Favorite Dessert : C&Fのショコラ 2022(2022.02.13)
- My Favorite Desserts : チョコとナッツのクッキー(2022.01.30)
「◎My Favorite Desserts」カテゴリの記事
- My Favorite Desserts : Tiramisù ティラミス(2022.03.06)
- My Favorite Dessert : C&Fのショコラ 2022(2022.02.13)
- My Favorite Desserts : チョコとナッツのクッキー(2022.01.30)
- My Favorite Desserts : クグロフ(2021.12.10)
- My Favorite Desserts : 洋梨のタルト(2021.09.26)
コメント