Craft For Children :原毛で作るポンポンのスノーマン
原毛を使って、ポンポンを作って、スノーマンをクラフトの時間に子ども達と一緒に作ろうと思っています。
【材料】☆原毛 白 ☆フェルト 目、鼻、帽子、マフラー、ボタン用のカラーフェルト ☆タコ糸 ☆ボンド
【道具】☆ポンポンメーカー ☆はさみ ☆パンチ ☆あれば、サークルカッター
スノーマン一体につき,原毛5gぐらいを用意します。このぐらいの量です。
手でひっぱりながら、軽く糸状になるようにひっぱっていきます。
糸状でもこんな感じの甘い撚りで大丈夫です。
ポンポンメーカー3.5cm用で作ったものが頭、7cmのものが、体になります。毛糸を巻きつけて生きます。下のポンポンメーカーの色がみえないぐらいの量まきます。
毛糸をはさみで、切ります。この後たこ糸<40cmくらい)をしっかり二重にまわして結びます。
はさみでトリミング
頭と、体の2種類完成 ホワイトボンドで、つなぎます。
目、鼻<パンチ) 帽子、<1cm幅 20cm長さのフェルトの片面にのり付けし、くるくる巻きます。)マフラー<1cm幅長さ18cmぐらい)などのパーツを用意し、すべて、ホワイトボンドで接着します。
帽子の中心に編み針を使って、本体の頭のタコ糸を通します。
動物っぽいスノーマンです。とにかく、手のひらにのせると愛着がわきます。私の子どもは、耳をつけて、うさぎを作っていました。なんでもいいのですが、一応、今回はスノーマンということでご紹介しました。
| 固定リンク | 0
「子供」カテゴリの記事
- Organizing ideas : ラベリング(2017.11.05)
- My Favorite Chairs : Red Carp Chair(2017.09.16)
- Craft for Children : 自由研究の折り本仕立て(2017.08.24)
- Children's Toy : クリスマス ツリー(2015.12.21)
- Childen's Toy : Steiff のぬいぐるみ Love ♡(2015.04.16)
「◇Craft For Children」カテゴリの記事
- Craft for Children : クリスマス カード(2020.12.22)
- Craft for Children : 自由研究の折り本仕立て(2017.08.24)
- Craft for Children : Chip carving(2015.08.06)
- Craft for Children : Kalimba(2015.04.15)
- Craft for Children : Mosaic Box(2015.03.19)
「ハンドメイド」カテゴリの記事
- 暮らしの中のMy work : アラン模様のティー・コゼ―(2023.03.07)
- Nature Crafts : クリスマス・リース 2022(2022.12.08)
- 暮らしの中のMy Work : キッチンのストライプ・ランナー(2022.11.23)
- 暮らしの中のMy Work : Key Holder(2022.08.28)
- 暮らしの中のMy Work : ミント・グリーンのがま口バッグ(2022.08.21)
コメント