« Craft For Children 7:原毛で作るボンボンのスノーマン  | トップページ | 季節のBlooming Flower 9:The Roses 18 :ワイズ ポーシャ 2 »

2006年12月27日 (水)

Creating Garden 9:School Garden

子どもの頃、母がよくチューリップの球根を植えるのを私にやらせてくれました。その頃、母は、数日前の前に土を掘り起こし、石灰をまいていました。そのあと、鶏糞と油かすを土に混ぜてたような。大きな穴の底に、私は球根をお願い咲いてねと祈るような気持ちで埋めたことを今でも覚えています。

12272

本日、子ども達と残っていたチューリップの球根を埋めました。ひとしきり、土を掘り、子ども達も汗だくで作業。


1227

多くの人が、植え込みに参加する時は、事前にメジャーで、花壇の大きさを測り、何cm間隔に球根を植えるなどの事を決定しておくといいですね。今回は、きちんとチューリップが並んでさくような景色にすることにしました。等間隔に印を入れた紐を張ると、列や間隔をそろえることができ、便利。また、どこからでも作業が出来て、あっという間に植え込み完了。

この時の、シャベルを持って集まり、「今日は何するんですか~?」と好奇心いっぱいの子どもの何でもやってみようとする姿勢に感激。大人になってもこの姿勢を見習うべきだと思いました。
苦手なことでもやってみる!ん~見習いたいですね。

人が素直にお花を見たときに「きれい!」と感じる心に偽りはないと信じ、春をあちこちに仕掛けました。

今年は約400球ぐらいの球根を土に植え込み、やっと年の瀬を迎えられそうです。


| |

« Craft For Children 7:原毛で作るボンボンのスノーマン  | トップページ | 季節のBlooming Flower 9:The Roses 18 :ワイズ ポーシャ 2 »

ガーデニング」カテゴリの記事

子供」カテゴリの記事

□Creating Garden」カテゴリの記事

□School Garden」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« Craft For Children 7:原毛で作るボンボンのスノーマン  | トップページ | 季節のBlooming Flower 9:The Roses 18 :ワイズ ポーシャ 2 »