暮らしの中のMy Work 8:ローマン シェード Roman Shade
ベランダの緑が、日中室内から見えると、和みますよね。私は、ドレープカーテンは、引き分けるタイプのものしましたが、いわゆるレースは、ローマンシェードにしました。それにより、夕闇のころ、窓の上部の視界は、さえぎるけれど、ベランダの緑は、身近に見えるという眺めとなっています。
園芸好きの人には、おすすめの窓周りです。
ロマンシェードは、実は、簡単な縫製で出来るので、コンランショップのファブリック部門から選んだ,インド製の麻を用意し、縫製。メカとリングテープなどは、東急ハンズに頼み、窓サイズに合わせた、キットをメーカーより、送ってもらいました。コストは、さほど、かからずに完成できました。
リネン(麻)は、非常に丈夫で、同じ縫製でローマンシェードを作った友人は、ポリエステル製の生地でしたが、上げ下ろしの力で破れてしまったとのこと。
天然繊維の心地よさプラス力強さには、驚きです。
| 固定リンク | 0
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- Glassware Collection : アアルトのフラワーベース(2022.11.15)
- Maintenance : 椅子の座面張り替え(2022.08.16)
- Maintenance : 袖用アイロン台の張り替え(2022.07.02)
- Maintenance : 網戸の張替え(2022.06.08)
- 暮らしの中のMy Work : ダック・エッグカラーのクッションカバー(2022.03.13)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Container Gardening : 赤いパンジー(2022.12.29)
- Container Gardening : レモン色のカリブラコア(2022.10.02)
- 季節のBlooming Flower : 道端のMornig glory(2022.10.02)
- Nature Craft : Lavender diffuser & boouquet(2022.08.03)
- Visiting a Garden : HAKONE GARDENS 箱根(2022.07.26)
「◇暮らしの中のMy Work」カテゴリの記事
- 暮らしの中のMy work : アラン模様のティー・コゼ―(2023.03.07)
- 暮らしの中のMy Work : キッチンのストライプ・ランナー(2022.11.23)
- 暮らしの中のMy Work : Key Holder(2022.08.28)
- 暮らしの中のMy Work : ミント・グリーンのがま口バッグ(2022.08.21)
- 暮らしの中のMy Work : 革のキーケース(2022.06.03)
コメント