暮らしの中のMy Work 7:シェルフ 2
角材20×30×900ミリのみで、洗濯機上部の棚を作りました。ヒントはイギリスの雑誌から。
以前は突っ張りラックを使っていましたが、時々、ゆるんで、ものすごい音をたてて落ちていました。かといって、このスペースを使わないのは、もったいない。
この写真を見て、昔ながらの日曜大工で充分!洗濯機の上部なので、湿気がたまりやすい場所です。すのこになっている方が都合がいい、ということで、製作しました。
置いたものが、落ちる心配もなくなり、これで安心。
| 固定リンク | 0
« Creating Garden :Martha's garden 4 展示アイテム17:トレリス:The Roses 8:フランシス E.レスター2 | トップページ | Clearly Delicious 1:展示アイテム18:ミックスぶどうジャム »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- Glassware Collection : アアルトのフラワーベース(2022.11.15)
- Maintenance : 椅子の座面張り替え(2022.08.16)
- Maintenance : 袖用アイロン台の張り替え(2022.07.02)
- Maintenance : 網戸の張替え(2022.06.08)
- 暮らしの中のMy Work : ダック・エッグカラーのクッションカバー(2022.03.13)
「◇暮らしの中のMy Work」カテゴリの記事
- 暮らしの中のMy work : アラン模様のティー・コゼ―(2023.03.07)
- 暮らしの中のMy Work : キッチンのストライプ・ランナー(2022.11.23)
- 暮らしの中のMy Work : Key Holder(2022.08.28)
- 暮らしの中のMy Work : ミント・グリーンのがま口バッグ(2022.08.21)
- 暮らしの中のMy Work : 革のキーケース(2022.06.03)
コメント