« 暮らしの中のMy Work 9:タオル ラック  | トップページ | My Favorite Desserts 1:シャルロット・オ・ショコラ »

2006年9月18日 (月)

Children's Toys 1:子供用イーゼル

イケア港北店に行ってきました。雨降りの午後であたっため、比較的スムーズに入店できました。
とにかく、価格がリーズナブルなのが、魅力。ふらっと見に行くだけと思ったのですが、思わず本気であれこれ、考えていました。子供のお誕生日のプレゼントに写真のイーゼルを購入しました。

Mala

昔から、欧米の通信販売でも扱っていて、子供にのびのびと絵を描かせられるこのイーゼルは、いいなあと思っていました。それが、日本でもお目見えという感じです。

紙は別売りの40mのロール紙をイーゼルのみぞに差込み、固定させます。画用紙の厚みはありませんが、水彩絵の具を使ってもよじれない腰のある紙です。
また、水彩道具を置けるトレーがついていて、筆洗いの水が手元におけるのでいいです。
マジック、オイルパステルなど子供の好きな描画材料を持ってきて、思いきり、描いてみる。また、描いたものを少し離れて、客観的に自分で見てみるなんてことが出来ます。


我が家のアーティストたちも早速、白い紙を目の前に少し、何を描こうか考えたあと、真剣に描きはじめました。
この集中する時間ってすごく貴重ですよね。イーゼルが、部屋に立ち、絵を描く時間が、持ちやすくなるような気がします。


ちなみに、イーゼルは、MALAという商品のシリーズの1つ、イーゼルのほか、筆、絵の具、マーカーなどの材料がそろいます。イーゼルは、ラバーウッド(ゴムの木)製、価格2900円でした。(以前アメリカ、イギリスのカタログで見た価格より随分リーズナブル!)ボードは、一面は、黒板,もう一面はホワイトボードです。対象は小学生中学年ぐらいまでは、立って絵を描く高さ。また、椅子を置いて描けば、大人も使える高さとなっています。たためるので、収納もできます。

| |

« 暮らしの中のMy Work 9:タオル ラック  | トップページ | My Favorite Desserts 1:シャルロット・オ・ショコラ »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

◇Children's Toy」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 暮らしの中のMy Work 9:タオル ラック  | トップページ | My Favorite Desserts 1:シャルロット・オ・ショコラ »