季節のBlooming Flower 1:展示アイテム14:ペチュニア Petunia
国際バラとガーデニングショーのあと、植物は、いろいろな場所に行きました。このペチュニアは、集合住宅の花壇に植え、その後、2度目の切り戻しをして、このコンテナーに植え替えました。現在、何事もなかったかのようにフワリフワリ~と残暑の熱風にも負けないでたくましく咲いています。南アメリカ原産で日当たり、水はけの良い、多少乾燥気味の場所で栽培するといいようですね。
3rd Stage このペチュニアは、3回も引越しをしたのです!でも、この勢い!すごいですね。多くの人に喜んでもらっています。
2nd Stage
| 固定リンク | 0
「□ 国際バラとガーデニングショウ展示 International roses and Gardening Show 2006」カテゴリの記事
- 国際バラとガーデニングショー 2007:コンテスト案内の表紙(2007.02.10)
- 季節のBlooming Flower 10:ワイルド ストロベリー(2006.12.29)
- Creating Gaden 10:Martha's Garden ハンギング バスケットのためのポール(2006.12.21)
- 季節のGarden Work 19:The Roses 16:大苗の植えこみ(2006.12.19)
- Creating Garden 7:Sara's Garden サークルストーン(2006.12.01)
「ガーデニング」カテゴリの記事
- Veranda Garden : 一旦解体(2023.09.15)
- Veranda Garden : 水やりキット(2023.08.01)
- Container Gardening : 赤いパンジー(2022.12.29)
- Container Gardening : レモン色のカリブラコア(2022.10.02)
- 季節のBlooming Flower : 道端のMornig glory(2022.10.02)
「□季節のBlooming Flower」カテゴリの記事
- 季節のBlooming Flower : 道端のMornig glory(2022.10.02)
- 季節のBlooming Flower : タカサゴユリ(2021.08.23)
- 季節のBlooming Flower :シュウメイギク(2020.11.01)
- 季節のBlooming Flower :斑入りヤブラン(2020.10.15)
- 季節のBlooming flower : ペール カラーのハイビスカス(2019.08.02)
コメント