暮らしの中のMy Work 3:メディシン キャビネット
今回は、既存のものに手を加えることで、お気に入りのものにしてしまう実例の紹介です。ついつい、造り付けの収納家具は、そのまま、使ってしまいますが、しばらく使っていると、「もう少し・・・だったら。」と思うことがあります。洗面所にあるメディシン キャビネットについて2つのプチ リフォームを行いました。
1つ目は、ノブの変更。以前のものは、黒いゴム製で、モダンなデザインでした。
それを、クラシカルデザインのガラス製のようなアクリル製のノブに変えました。
アンティークショップで、本物のガラス製のものも、手に入るようですが、まずは、値段の手頃なこのタイプを見つけ、イメージチェンジさせてみました。カットグラスのような仕上げなので、照明の光が反射して、きれいです。
以前より飾り棚的要素も加わり、おしゃれなボトルを並べたくなりました。
2つ目は、ガラス棚を増やしました。以前の棚の間隔では、デッドスペースが出来ていました。そこで、ガラス屋さんにサンプルを持っていき、相談したところ、同じ素材(強化ガラス)厚みのものがお店にあり、カットしてくれるとのこと。角の面取り加工も同じように仕上げてくれました。
キャビネット側面の穴に入れる棚受けを新たに4つ差込み、めでたく1段棚を増やせました。うれしい。
| 固定リンク | 0
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- Glassware Collection : アアルトのフラワーベース(2022.11.15)
- Maintenance : 椅子の座面張り替え(2022.08.16)
- Maintenance : 袖用アイロン台の張り替え(2022.07.02)
- Maintenance : 網戸の張替え(2022.06.08)
- 暮らしの中のMy Work : ダック・エッグカラーのクッションカバー(2022.03.13)
「◇暮らしの中のMy Work」カテゴリの記事
- 暮らしの中のMy work : アラン模様のティー・コゼ―(2023.03.07)
- 暮らしの中のMy Work : キッチンのストライプ・ランナー(2022.11.23)
- 暮らしの中のMy Work : Key Holder(2022.08.28)
- 暮らしの中のMy Work : ミント・グリーンのがま口バッグ(2022.08.21)
- 暮らしの中のMy Work : 革のキーケース(2022.06.03)
コメント