暮らしの中のMy Work 2:スパイス ラック
キッチンのカウンターと戸袋の間の壁面に奥行きの浅いスパイスラックを使っています。一応、四隅はホゾ組み仕上げといって、ねじ、くぎを使わない方法で作りました。上の段は、瓶が、手前に落ちやすいので真鍮の棒を入れ、落下防止策をとっています。
本物インドカレー作りや、各国料理、焼き菓子に少しづつ入れたり、香りと効用(胃腸がすっきり、他にも薬効がありますが)を楽しんでいます。
ホールのものは、ペッパーミルに入れて、粉砕します。ペッパーミルもいろいろありますが、料理中に握りやすいものがいいので、小さめよりは少し背の高いものがいいと思います。
プジョー社 PEUGEOT(フランスの自動車会社)のペッパーミルは、昔から歯が良いということで世界的に有名。
実際最初に使っていたプジョーのペッパーミルは、歯の痛みはぜんぜんありませんでしたが、10年使って周りのぶなの木の部分が割れてしまい、買い替えました。
今度のPepper mill は、落とさないように!!
| 固定リンク | 0
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- Useful Tools : 銀杏割り(2023.03.10)
- Useful Tools : 大理石の乳鉢(2023.03.10)
- About Baking : いちじくと胡桃のパン Pain aux figues et aux noix (2023.02.01)
- About Baking : スウェーデン風シナモン・バンズ Swedish Cinnamon buns(2023.01.25)
- About Baking : 酵母おこし(2023.01.11)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- Glassware Collection : アアルトのフラワーベース(2022.11.15)
- Maintenance : 椅子の座面張り替え(2022.08.16)
- Maintenance : 袖用アイロン台の張り替え(2022.07.02)
- Maintenance : 網戸の張替え(2022.06.08)
- 暮らしの中のMy Work : ダック・エッグカラーのクッションカバー(2022.03.13)
「◇暮らしの中のMy Work」カテゴリの記事
- 暮らしの中のMy work : アラン模様のティー・コゼ―(2023.03.07)
- 暮らしの中のMy Work : キッチンのストライプ・ランナー(2022.11.23)
- 暮らしの中のMy Work : Key Holder(2022.08.28)
- 暮らしの中のMy Work : ミント・グリーンのがま口バッグ(2022.08.21)
- 暮らしの中のMy Work : 革のキーケース(2022.06.03)
コメント